NEWS
熊野筆の技術で作った「ネコ型スクラッチャー」応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」にて3月24日(金)より先行販売。
府中家具と熊野筆のコラボから実現した、感動の触り心地を体験ください。
土井木工は、広島県を代表する伝統工芸品である熊野筆の製造メーカーの株式会社 晃祐堂(広島県安芸郡熊野町)と共同開発した「熊野筆の技術で使ったネコ型スクラッチャー」を、アタラシイものや体験の応援型購入サービス「Makuake(マクアケ)」にて2023年3月24日(金)より先行販売を開始します。
【ネコ型スクラッチャーの特徴】
- 熊野筆を代表する晃祐堂の技術で作った豚さんの毛のブラシが付いた新感覚の孫の手。
- 3Dで肉球をモデリング。洗練された機能とデザインを実現。
- 高級家具にも使われる世界三大銘木ブラックウォルナットをスクラッチャーの木部に採用。
Makuake プロジェクトページ:https://www.makuake.com/project/doi_furniture02/
筆を作り続けて45年の晃祐堂と、家具を作り続けて75年の土井木工のコラボレーションから「オリジナル化粧筆」が開発されたのは2015年のこと。
江戸時代から続く広島県を代表する伝統工芸品として知られる熊野筆の化粧筆と府中家具の遺伝子が出会うのは必然でした。
そしてこの度、2022年にMakuakeにて発表した「ネコ型ボディブラシ」に続いて、第2弾のコラボアイテム「ネコ型スクラッチャー」が誕生しました。
ネコ型スクラッチャーは熊野筆を代表するメーカー「晃祐堂」が製作したブラシがついて新感覚の孫の手です。
【可愛らしい猫の肉球の再現】
ボディブラシの肉球は「掌球」と呼ばれる大きい肉球のブラシをメインブラシとして機能していましたが、孫の手スクラッチャーは、「指球」と呼ばれる小さい方の肉球ブラシをメイン機能として採用しています。
孫の手スクラッチャーの「掌球」は今回は木部と一体化して製作しました。
肩を揉みほぐせるように使えるために丸くしています。
豚さんの毛はほとんど枝毛になっていることが特徴の毛で、基本的な油絵の筆は全て豚毛が用いられるようです。他の動物の毛に比べて弾力性が高いそうです。
また脂肪分が多く、張力も弾性も強い豚さんの毛は工業用ブラシの良質な原料にもなるそうです。細く柔らかい豚さんの毛は筆を作るのに適しているようです。
孫の手に採用した豚さんの枝毛は、ちょうど良いかき心地を実現しています。
【ネコ型スクラッチャー】
サイズ:幅4cm × 全長44cm× 高さ4cm(木部3cm:毛1cm)
重量:約80g
素材:穂首(ブラシ):豚さんの毛
木部:天然木(広葉樹) アメリカ アイオワ州産ウォルナット材
[Makuakeの応援購入について]
本商品は、応援購入サービスMakuake(マクアケ)の先行限定販売商品です。
応援購入には先着順数量限定でお得な割引価格が設定されています。
詳細はMakuake特設ページをご覧ください。
カール・ハンセン&サン社より素敵なお知らせ(ダイニングセットキャンペーン)
カール・ハンセン&サン社よりダイニングセットキャンペーンのお知らせです。
テーブル・椅子セット(条件あり)でご購入いただくと椅子1脚が、プレゼントされます。
毎年、ご好評いただいておりますキャンペーンですが、本年が最後となります。
この機会にぜひY CHIARはじめ、お求めください。
*詳細は、当ショールームにお問い合わせください。
当ショールームはカールハンセン&サンのオフィシャルパートナーです。
ご新築・リフォーム・買い替えの方はぜひこの機会にぜひ土井木工ショールームへお越しください。
展示一部ご案内*他海外在庫品有り
[テーブル]
CH002ビーチ
CH002オーク
CH006オーク
[チェア]
CH24 YCHAIR WISHBONECHAIR ビーチソープ
CH23 オーク+ウォルナットオイル
CH88T オークオイル ブラック脚
CH36 オークオイル
福山市へカフェテーブルとリビングチェアをお届けさせていただきました。
●福山市へ水楢カフェテーブルとリビングチェアをお届けさせていただきました。
貴重な水楢材を使用したカフェテーブル、形状が独特です。椅子はWOCをセレクト。テーブルと椅子の組み合わせがマッチしていて絵になる空間でした。
水楢材は、弊社では一枚板しかほぼストックがなく大変貴重な材です。なかなか日本では大径木がないため入手も困難です。当然価値も高いです。入手しやすい材は、その分お求めやすくなる傾向ですが水楢材をお求めになられている方は、こだわりが強いなと印象です。
テーブルの形状を一目惚れいただき、他にはない形とのことでセレクトいただきました。テーブルに合う椅子をということで、いくつか検討いただきましたが、最終的にWOCをチョイス。
WOCも独特な形状をしておりますが、座面が広く背中を包み込んでくれて座り心地は良いです。アームも起き上がりの際は楽です。
この度は、誠にありがとうございました。
●当ショールームについて
当ショールームでは、60種程度椅子を揃えております。ただやみくもに展示を揃えてはおらず、ニーズに合った椅子をセレクトしております。メーカーならではの特徴的なテーブル、ソファも揃えております。府中家具という産地で、タンス作りから始めた土井木工ですが、技術を活かしながらダイニングテーブル、ウッドフレームソファなど作成しております。また全国有名家具も一部取り扱っております。
他とは違うテーブル・椅子・ソファなど揃当っております。ぜひ、一度ご来場のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
●公式インスタグラム
土井木工 : ..(@doi.furniture.mfg.ltd) • Instagram写真と動画
こちらでも製品・商品を紹介しております。
広島市へウッドフレームソファ SOFA RKを納品させていただきました。
●広島市へウッドフレームソファ SOFA RKを納品させていただきました。
樹種はブラックチェリーをセレクト。フローリング、他家具などをブラックチェリーで統一されており、ソファも共材で揃えたいとのご希望でした。
気品ある佇まいの無垢材の美しさと、最高の座り心地を併せ持つ、日本でも他にないウッドフレームソファです。ショールームにお越しいただく方に、絶妙な座り心地・新感覚と驚いていただくことが多いです。沈み込み過ぎず、適度な反発でホールド感は抜群です。こちらのウッドフレームは25mm厚の材から構成され、弊社の中では繊細な印象を持たせます。アーム部分の三角形のデザインが、良いアクセントで素敵です。繊細さ・軽快さ・美しさを追求したソファです。
高密度ウレタンの積層と、ハンガリー産マザーグースのフェザーとで快適にご使用いただけます。経年劣化にも強く、復元力も高い仕様です。座クッションの下は、ウェビングテープ張りとなっており、耐圧分散性に優れた構造で、底付き感がなくなります。
この度は、誠にありがとうございました。統一感ある素敵な空間となりました。ブラックチェリー特有の経年変化もぜひお楽しみください。
●当ショールームについて
当ショールームでは、60種程度椅子を揃えております。ただやみくもに展示を揃えてはおらず、ニーズに合った椅子をセレクトしております。メーカーならではの特徴的なテーブル、ソファも揃えております。府中家具という産地で、タンス作りから始めた土井木工ですが、技術を活かしながらダイニングテーブル、ウッドフレームソファなど作成しております。また全国有名家具も一部取り扱っております。
他とは違うテーブル・椅子・ソファなど揃当っております。ぜひ、一度ご来場のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
●公式インスタグラム
土井木工 : ..(@doi.furniture.mfg.ltd) • Instagram写真と動画
こちらでも製品・商品を紹介しております。
土井木工ショールーム(@doi_furniture.showroom) • Instagram写真と動画
ネコ型ボディブラシが、ふるさと納税のお礼の品に追加されました。
クラウドファンディングで、開始2週間で2,000%を達成したネコ型ボディブラシが、ふるさと納税のお礼の品に追加されました。
ぜひ、この機会にお求めください。
・ハンディタイプ
No.755 ネコ型ボディブラシ ハンディタイプ / オリジナルボディブラシ 猫 肉球 広島県 – 広島県府中市|ふるさとチョイス – ふるさと納税サイト (furusato-tax.jp)
・柄付きタイプ
No.756 ネコ型ボディブラシ 柄付きタイプ / オリジナルボディブラシ 猫 肉球 広島県 – 広島県府中市|ふるさとチョイス – ふるさと納税サイト (furusato-tax.jp)
・クラウドファンディングサイト
熊野筆で作ったネコ型ボディブラシでスキンケア|マクアケ – アタラシイものや体験の応援購入サービス (makuake.com)