【業界初】土井木工、家具に使用している木材の原産地を確認できるTRACEABLE TREEを発表

NEWS

ブラックチェリーの特注小上がりをお届けさせていただきました。             

●ブラックチェリーの特注小上がりをお届けさせていただきました。

岡山県へ特注小上がりをお届けさせていただきました。こちらはすのこの上で寝たり、お子様と一緒に遊んだり、少し休憩したりなどお使いいただく予定です。抽斗もあるので、おもちゃなども収納いただけます。フローリングがブラックチェリーであったため材も共材にて製造させていただきました。

 

 

 

桐すのこは、抗菌仕様で厚みは30㎜と以上と一般的なモノと比較し倍以上です。通気性も良く、ほどよい湿度が保たれるので長くお使いいただけます。厚みから耐久性もあります。弊社のベッドフレームも桐材を使用します。

 

 

 

 

限られたスペースに、気持ちよくおさまっております。収納はやはりあったら嬉しい仕様です。入れてみると存在感ある小上がりとなりました。こういった特注製造もぜひご相談ください。

 

 

●当ショールームについて

当ショールームでは自社製品はじめ、他にない独自性の高いアイテムをセレクトしております。ただやみくもに展示を揃えてはおらりません。メーカーならではの特徴的なテーブル、ソファも揃えております。府中家具という産地で、タンス作りから始めた土井木工ですが、技術を活かしながらダイニングテーブル、ウッドフレームソファなど作成しております。また全国有名家具も一部取り扱っております。他とは違うテーブル・椅子・ソファなど揃当っております。ぜひ、一度ご来場のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

 

●公式インスタグラム

土井木工 : ..(@doi.furniture.mfg.ltd) • Instagram写真と動画

こちらでも製品・商品を紹介しております。

土井木工ショールーム(@doi_furniture.showroom) • Instagram写真と動画

 

福山市へウッドフレームソファ SOFA RB(イエローバーチ材)を納品させていただきました。    

福山市へウッドフレームソファ SOFA RB(イエローバーチ材)を納品させていただきました。 

樹種は展示していたイエローバーチ材をセレクト。野球のバットなどにも使われる材ですが、木肌は緻密で表面の仕上がりは美しいことが特徴です。明るい系の樹種、そして滑らかな肌触りをご希望の方はおススメです。イエローバーチ材は、ネイビー系のクッションが非常に相性が良いです。

 

 

 

弊社のソファは、気品ある佇まいの無垢材の美しさと、最高の座り心地を併せ持つ、日本でも他にないウッドフレームソファです。ショールームにお越しいただく方に、絶妙な座り心地・新感覚と驚いていただくことが多いです。沈み込み過ぎず、適度な反発でホールド感は抜群です。こちらのウッドフレームは25mm厚の材から構成され、弊社の中では繊細な印象を持たせます。繊細さ・軽快さ・美しさを追求したソファです。

 

 

高密度ウレタンの積層と、ハンガリー産マザーグースのフェザーとで快適にご使用いただけます。経年劣化にも強く、復元力も高い仕様です。座クッションの下は、ウェビングテープ張りとなっており、耐圧分散性に優れた構造で、底付き感がなくなります。

 

この度は、誠にありがとうございました。一番の決め手は、座り心地でした。

●当ショールームについて

当ショールームでは自社製品はじめ、他にない独自性の高いアイテムをセレクトしております。ただやみくもに展示を揃えてはおらりません。メーカーならではの特徴的なテーブル、ソファも揃えております。府中家具という産地で、タンス作りから始めた土井木工ですが、技術を活かしながらダイニングテーブル、ウッドフレームソファなど作成しております。また全国有名家具も一部取り扱っております。他とは違うテーブル・椅子・ソファなど揃当っております。ぜひ、一度ご来場のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

 

●公式インスタグラム

土井木工 : ..(@doi.furniture.mfg.ltd) • Instagram写真と動画

こちらでも製品・商品を紹介しております。

土井木工ショールーム(@doi_furniture.showroom) • Instagram写真と動画

隠岐の島へブラックチェリーで揃えた家具をお届けさせていただきました②

●隠岐の島へブラックチェリーで揃えた家具をお届けさせていただきました。

ブラックチェリーのソファカウチ、オットマン、ダイニングテーブル、リビングテーブル、ダイニングチェア、ベンチをお届けさせていただきました。

今回はダイニングのご紹介です。

 

 

 

テーブルはシンプルな4本脚タイプですが、飽きがこない、いつまでもモダンであります。ベンチは、スリットベンチを採用。お子様方に合わせ高さは450mmにて調整させていただきました。チェアは良い感じの飴色になっており良い意味で際立ってます。

表に白太などはなるべく出ないよう、またガムポケットも少ないように選別しました。天板の木取りにあたり、天板を並べたときなるべく違和感がなく少しでも統一感が出るよう気をつけています。

 

 

 

弊社のテーブルの特徴といえば、フィンガージョイントです。テーブルは板を並びて接ぎ合わせてますが、接着面を強くするため、弊社独自の形状で製造しております。木材ですので、使っていくうちにズレが生じてします可能性があります。あまり見えない部分ですが、試作を何度も繰り返し、今の形状にいたります。テーブル以外にもソファ・椅子にも使われております。

 

形状そのものはシンプルですが、上記のような細かい工夫も土井木工の魅力としてとらえていただきました。

 

 

●当ショールームについて

当ショールームでは自社製品はじめ、他にない独自性の高いアイテムをセレクトしております。ただやみくもに展示を揃えてはおらりません。メーカーならではの特徴的なテーブル、ソファも揃えております。府中家具という産地で、タンス作りから始めた土井木工ですが、技術を活かしながらダイニングテーブル、ウッドフレームソファなど作成しております。また全国有名家具も一部取り扱っております。他とは違うテーブル・椅子・ソファなど揃当っております。ぜひ、一度ご来場のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

 

●公式インスタグラム

土井木工 : ..(@doi.furniture.mfg.ltd) • Instagram写真と動画

こちらでも製品・商品を紹介しております。

土井木工ショールーム(@doi_furniture.showroom) • Instagram写真と動画

 

2023.04.02

土井木工ショールーム ストックセールを4月8日(土)~4月30日(日)迄行います          

日頃より土井木工ショールームをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

4月30日(日)までストックセールを行います。上質な家具を展示品・在庫品をお求めやすい価格にて。

他とは違う、質の良い家具をご提供いたします。今後も価格が上がり続ける可能性があるため今がお買い得です。

*5月値上げ予定のため、ソファ・テーブルをご購入予定の方はお早目にご検討ください。

弊社以外にも各社値上げを予定されております。

 

 

 

 

自社製品はじめ、質の高い家具をセレクトしています。

・カールハンセン&サン社

・宮崎椅子製作所(5月10日より値上げ)

・飛騨の家具

他、有名家具メーカーなど

*カール・ハンセン&サン ダイニングキャンペーンも継続中です。

カール・ハンセン&サン社より素敵なお知らせ(ダイニングセットキャンペーン) (doikagu.co.jp)

 

質の高い家具は、材から他とは違います。また、材にもそれぞれ価値が異なります。工程も長くなればなるほどコストも上昇します。間違いなく価格には意味があります。丁寧な説明を心がけておりますので、ぜひ一度ご来場のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

 

納品事例

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公式インスタグラム

土井木工 : ..(@doi.furniture.mfg.ltd) • Instagram写真と動画

 

ショールームインスタグラム

土井木工ショールーム(@doi_furniture.showroom) • Instagram写真と動画

 

ショールーム店内様子

ショールーム ショールーム (doikagu.co.jp)

 

問い合わせは下記までお願いします。

土井木工ショールーム
〒726-0004 広島県府中市府川町57-1
TEL:0847-45-0123
営業時間 9:00~18:00(土・日・祝日も営業しています)

隠岐の島へブラックチェリーで揃えた家具をお届けさせていただきました①       

●隠岐の島へブラックチェリーで揃えた家具をお届けさせていただきました。

ブラックチェリーのソファカウチ、オットマン、ダイニングテーブル、リビングテーブル、ダイニングチェア、ベンチをお届けさせていただきました。

ソファBⅡがきっかけで、ご来場。後ろ姿の美しさと、座り心地を気に入っていただきセレクトいただきました。

フローリングがブラックチェリーであったため統一感ある、そして存在感ある空間となりました。

 

 

 

 

気品ある佇まいの無垢材の美しさと、最高の座り心地を併せ持つ、日本でも他にないウッドフレームソファです。ショールームにお越しいただく方に、絶妙な座り心地・新感覚と驚いていただくことが多いです。沈み込み過ぎず、適度な反発でホールド感は抜群です。まさにソファがメインの空間です。360度どこから見ても美しく、建築物のような迫力ある後ろ姿は、特許を取得した蟻組とフィンガージョイントにより作られています。

 

 

ソファは片側アームレスご希望であったため、3Pアームレス+片袖ロングシート(M)の組み合わせ。

ダイニングチェア以外は新たに製造したため、ここから綺麗な飴色になっていきます。リビングテーブルは指定のサイズにて作成いただきました。

 

●当ショールームについて

当ショールームでは自社製品はじめ、他にない独自性の高いアイテムをセレクトしております。ただやみくもに展示を揃えてはおらりません。メーカーならではの特徴的なテーブル、ソファも揃えております。府中家具という産地で、タンス作りから始めた土井木工ですが、技術を活かしながらダイニングテーブル、ウッドフレームソファなど作成しております。また全国有名家具も一部取り扱っております。他とは違うテーブル・椅子・ソファなど揃当っております。ぜひ、一度ご来場のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

 

●公式インスタグラム

土井木工 : ..(@doi.furniture.mfg.ltd) • Instagram写真と動画

こちらでも製品・商品を紹介しております。

土井木工ショールーム(@doi_furniture.showroom) • Instagram写真と動画

↑ページ先頭へ