NEWS
HIROSHIMA T-SITEにて期間限定のPOP-UP SHOPをオープンします。
・4月28日(金)~5月28日(日)迄、HIROSHIMA T-SITEにて期間限定のPOP-UP SHOPを開催します。
弊社のウッドフレームソファを中心に展示を行います。ぜひ、一度腰かけて座り心地をお試しください。
一部国産材ダイニングテーブル、県産材を使用したウッドフレームソファも展示します。
・期間中は、HIROSHIMA T-SITE限定の素敵なキャンペーンをご用意いたしました。
※本展示場及び、土井木工ショールームでご使用いただけます。
※数量限定
②アンケートにご協力いただけますと「高級材ブラックウォルナット 小物トレー」もしくは「サクラとウォルナットで組み合わせた箸置き」をプレゼント。

HIROSHIMA T-SITEは蔦屋書店を中核とした生活提案型商業施設となっており書店はじめ、食・生活雑貨店・衣類など暮らしに関連するショップが多くあります。フードコートもあり、ご家族でも一日充分にお楽しみいただけます。
GW期間中は、蚤の市も開催されますのでぜひこの機会にご来場のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
広島 T-SITE
〒733-0831 広島県広島市西区扇2丁目1-45 TEL:082-501-5000
開館時間:8時~22時(年中無休)
駐車場:LECTの施設駐車場(無料)をご利用頂けます。(駐車台数:約3200台)
広島 T-SITE | 蔦屋書店を中核とした生活提案型商業施設 (tsite.jp)
土井木工 POP UP | イベント | 広島T-SITE | 蔦屋書店を中核とした生活提案型商業施設 (tsite.jp)
――――――――――――――――――――――――――――――――――
ブラックチェリーのSOFA DとオットマンLTをお届けさせていただきました。
材はブラックチェリー、展示していたフレームをご希望されたため綺麗に飴色に経年変化しています。
アー厶が独特で、多角面な構成。シャープなライン、耐久性を維持しながらデザイン性の高いソファです。
弊社のウッドフレームは、どこから見ても美しいフォルムが、特徴の一つです。フレー厶は末永く使えますし、クッション部はウレタン・フェザーバッグ・ファブリックが交換可能なので、便利です。
GWはソファフェアを開催しております。
●当ショールームについて
当ショールームでは自社製品はじめ、他にない独自性の高いアイテムをセレクトしております。ただやみくもに展示を揃えてはおらりません。メーカーならではの特徴的なテーブル、ソファも揃えております。府中家具という産地で、タンス作りから始めた土井木工ですが、技術を活かしながらダイニングテーブル、ウッドフレームソファなど作成しております。また全国有名家具も一部取り扱っております。他とは違うテーブル・椅子・ソファなど揃当っております。ぜひ、一度ご来場のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
●公式インスタグラム
土井木工 : ..(@doi.furniture.mfg.ltd) • Instagram写真と動画
こちらでも製品・商品を紹介しております。
土井木工ショールーム(@doi_furniture.showroom) • Instagram写真と動画
HIROSHIMA T-SITE連動企画 GW中、府中ショールームでソファフェアを開催します。
4月28日(土)よりHIROSHIMA T-SITEにて弊社のウッドフレームソファ・ダイニングテーブルを展示しますが、府中ショールームはGW期間中にソファフェアを開催します。5月8日(月)より価格改定となるためぜひこの機会にお求めください。
創業60年余り、木のぬくもりを大切にした上質な家具を作り続けています。素材から拘り、伝統的な技術を現在のシーンに活かせるよう洗練されたデザインにこだわってます。この機会にぜひ弊社製品をご覧になってください。
SOFA BⅡ
SOFA D
SOFA RF
SOFA RK
SOFA RB
●土井木工が提供する心地よいソファには、5つ欠かせない要素があります。
1.高級無垢木材を用い、熟練の職人の手によって丁寧に作られた、ウッドフレームは耐久性に優れています。ウッドフレームの各所には、オリジナル形状のフィンガージョイントや蟻組加工を施しており、シリーズ通して、どの角度から見ても美しい仕上がりとなっています。

4.ウェビングテープは品質の高いイタリア製を使用。繊維の密度を通常のものより強化したもので、それぞれのソファに最適な本数を1本ずつ丁寧に張り込んでいきます。クッションを支える縁の下の力持ちとして重要な構造体です。
5.ファブリックはウールやコットン、リネンなどの天然素材を主成分とした、イタリア製の高級ファブリックをセレクト。
細かい縫い目で織ることで丈夫さを備えるとともに、生地の発色が良くなり高級感を演出します。またフルカバーリングタイプのためクッション部のファブリックは容易に外せるため、ドライクリーニングでのお手入れも可能です。
・テーブルシーン
DINNING TABLE T
DINNING TABLE RF
DINNING TABLE L
充分に乾燥させた割れ反りのない無垢材を使用しております。グレードはFAS材で節のない広く長いクリアーであり、木目や色合いの仕上がりは大変美しいです。ブランド・製品により木材のグレードは異なります。材料となる無垢材は北米産・カナダ産・国産に加え広島県産材と多種使用しています。
テーブル作成の際、必要な材をおおよその形・サイズで板から粗取りする作業を行いますが、はぎ合わせた際、なるべく不自然の無いよう表面をチェックします。ここの選別が仕上がりの美しさを左右する大事な工程となります。
弊社のテーブル天板は全てフィンガージョイントと呼ばれる加工を行っています。ジグザグ状の刃物で削り木の表面積を増やし、接着面積を増やす目的があります。CNCルーターで数値制御し、人の手で行う汎用機ではできない精度を実現します。
この工程があるからこそ上下のズレや接着面積の増加、強度が保てます。その仕様から厚み40mmは反り止めや幕板も必要がないほど、強固な仕上がりとなってます。
上記のように弊社は無垢材を使用し、他とは違う工法・デザインにて製品に仕上げます。ショールームでは自社製品だけでなく全国有名産地から家具を選んでいます。ダイニングチェアも弊社のテーブルに合うようセレクトしております。HIROSHIMA T-SITEも、選りすぐりの家具を展示していますので、ぜひこの機会にお求めください。
●当ショールームについて
当ショールームでは自社製品はじめ、他にない独自性の高いアイテムをセレクトしております。ただやみくもに展示を揃えてはおらりません。メーカーならではの特徴的なテーブル、ソファも揃えております。府中家具という産地で、タンス作りから始めた土井木工ですが、技術を活かしながらダイニングテーブル、ウッドフレームソファなど作成しております。また全国有名家具も一部取り扱っております。他とは違うテーブル・椅子・ソファなど揃当っております。ぜひ、一度ご来場のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
●公式インスタグラム
土井木工 : ..(@doi.furniture.mfg.ltd) • Instagram写真と動画
こちらでも製品・商品を紹介しております。
土井木工ショールーム(@doi_furniture.showroom) • Instagram写真と動画
ウォルナットのリビングテーブル AK501(高さ調整)とTVボードをお届けさせていただきました。
ウォルナットのリビングテーブル AK501(高さ調整)とTVボードをお届けさせていただきました。
4cm厚の重厚感ある仕様。FAS材を使用した割れと節がない鮮やかで綺麗な木目です。フィンガーでしっかり繋げてますので上下のズレも抑えます。その仕様から反り止め無しです。モダンな印象を与えるとともに、無垢材の高級感がたっぷりのテーブルです。
TVボードはシンプルな仕様でキャスター付きです。こちらも美しい仕上がりとなってます。
弊社は無垢材を使用し、お客様のご要望に合わせて厚みや、樹種、仕上げなどをご提案し丁寧に家具を作ってます。広島t-siteでもpop-upを行なってますので、お近くの方はぜひお立ち寄りください。
●当ショールームについて
当ショールームでは自社製品はじめ、他にない独自性の高いアイテムをセレクトしております。ただやみくもに展示を揃えてはおらりません。メーカーならではの特徴的なテーブル、ソファも揃えております。府中家具という産地で、タンス作りから始めた土井木工ですが、技術を活かしながらダイニングテーブル、ウッドフレームソファなど作成しております。また全国有名家具も一部取り扱っております。他とは違うテーブル・椅子・ソファなど揃当っております。ぜひ、一度ご来場のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
●公式インスタグラム
土井木工 : ..(@doi.furniture.mfg.ltd) • Instagram写真と動画
こちらでも製品・商品を紹介しております。
土井木工 ショールーム ゴールデンウィーク中の営業時間のお知らせ
平素より、土井木工ショールームをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
ショールームにつきましてゴールデンウィーク期間中は休まず営業致します。
4/29(土)~5/7(日)
HIROSHIMA T-SITEにてPOP-UP SHOPも開催しております。
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。