納品事例
納品事例NO.46「北海道産ミズナラ材」のダイニングテーブル
前回の続きです (๑˃̵ᴗ˂̵)و
北海道生まれの水楢(ミズナラ)材で製作したダイニングテーブルです。
上の写真は北海道の山奥で撮ってきました(*´ω`*)
ミズナラ材とウォールナット材の2トーンで天板を製作しております。
ジャパニーズオークと呼ばれ世界で通用する木と、世界三大名木のブラックウォールナットの競演です。
ダイニングチェアは隣町福山市の塚本木工所の名作「TCW2031」です。
通常はホワイトオーク、ウォールナット単材で製作されますが、この度のテーブルに併せて格子部分のみウォールナットで製作してもらい2トーンのオリジナルの椅子を製してもらいました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
幅2200mmのテーブルなので、椅子3脚もすっきり入りました(◍•ᴗ•◍)
S様、この度は誠にありがとうございました。
写真もすごくいいのが撮れました。今後とも宜しくお願い致します。
納品事例NO.45「オーセンティシティのカウチソファ」
福山市にご新築されましたS様邸へ「オーセンティシティ ソファBⅡ」のカウチタイプのソファ、「オーセンティシティ リビングテーブル L」「北海道産真樺」の一枚板、「ダイニングテーブル オールソリッド」をお届けして参りました。
府中市の家具メーカーショールーム、福山市の家具屋さんを見ておられ、当社のショールームも見て頂きまして、オーセンティシティシリーズをご選択して頂きました。
背の格子はウォールナットの無垢材を大蟻組とフィンガージョイントで組み上げた土井木工が特許を取得した独自の工法です。
3Pの方袖タイプ(右側)と、1PロングシートのLサイズ(左側)の組み合わせで、総幅2m80cmもあります。
ふんだんに無垢材を使用しております。
ファブリックはハイグレードの本革で黒色が高級感をさらに増します。
ハイグレードの本革は、型押しをしていない贅沢な部分だけを使用しています。
リビングテーブルは「オーセンティシティ リビングテーブル L」をお届け。
留加工を施した脚と幕板の、伝統工法でありながらモダンなデザインに昇華されます。
トップは強化ガラスにしているので工法も見えつつ安全です(๑˃̵ᴗ˂̵)و
この度のものは別注仕様になっており、普段は無いのですが、真ん中に北海道産のミズナラを梁のように付けております。
なぜミズナラなのかは次回の投稿であきらかに . . . (灬╹ω╹灬)┣¨キ┣¨キ*
テレビは壁掛けにされたのでテレビボードではなく、一枚板のカウンターを大工さんに取り付けていただきました。
最近のテレビはレコーダーの機器とか何もいらないんですね〜 ٩(๑´3`๑)۶
この一枚板は真樺と呼ばれる希少価値が高い北海道の高級材です。
大きくまっすぐ育ったものだけが選ばれますので、木目もすらっと美しいものになります。
また材の色も高級感溢れる山吹色が特徴です。
辺材が白く、心材が山吹色をしており、山吹色の部分が多い程高級材となり、年々入手が難しくなっています。
弊社のものは40年前に先代が北海道で製材し、天然乾燥を40年かけてじっくりと行い、大切に保管しております。
このカウンターの一枚板も丸太の形に沿って逆らわず丁寧に削らせて頂きました。
こちらの写真は北海道に行った時に撮ってきた真樺です。
樹齢200年くらいです。
真樺は北海道の広葉樹の女王と呼ばれています。
原木の佇まいはオーラが溢れ他の木とは違ったものを感じました。
次回は北海道産ミズナラ材で製作したダイニングテーブルをご紹介します ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
納品事例NO.44「AUTHENTICITY C series & SOFA E」
福山市にご新築されたN様邸へ”AUTHENTICITY C series”と”SOFA E”の1Pをお届けしてまいりました。
AUTHENTICITY C シリーズはソファ、オットマン、リビングテーブル、テレビボード、サイドボードの5つの商品から構成されます。
この度はもうひとつSOFA Eの1Pもご選択頂きました。
3PのソファCはグレー色のファブリックを。1Pとオットマンだけファブリックをチェック柄に選ばれました。
2トーンの生地で高級感溢れるコーディネートです。
脚がZ型になっておるサイドテーブルもソファの下に潜り込めるので場所をとらずに便利です♪
ブラックウォールナットで統一されたAUTHENTICITY シリーズです。
N様この度は誠にありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
納品事例NO.43「ソファカバーの着せ替え♪」
本日は因島にお住まいのS様邸へ「AUTHENTICITY FINE SOFA RB」のファブリックをお届けして参りました。
S様には4年前にソファを購入して頂きました。
AUTHENTICITY シリーズのソファのファブリックは全てカバーリング仕様です。
痛んでしまったり、汚れてしまったり、気分転換したい時、お部屋の雰囲気を変えたい時。
そんなときは約200種類の生地からお選び頂けます。
それではソファのファッションショーをご覧下さい♪
まずは当時ご購入されたの紺色のファブリックです。
新調されたファブリックは大人気「BREシリーズ」のTR(テラコッタ色)
ピロークッションだけ変えて2トーンカラーで、今までと違う雰囲気に♪
背クッションと座クッションの2トーンカラーも素敵です♪
変身完了です ╰(*´︶`*)╯
GIFアニメーションでビフォーアフター♪
季節によっては”ギャッベ”の模様替えと併せても良いですね♪
ソファと併せて脚置きサイズ (๑˃́ꇴ˂̀๑)
家族団欒ラグサイズ ₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
お友達も楽しくワイドサイズ (灬╹ω╹灬)
一枚板のリビングテーブルとの組み合わせもクールです♪
おっとRBの背中姿もわすれてはいけません♪
S様この度は写真撮影のご協力誠にありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
お兄ちゃん弟くん、手伝ってくれてありがとう!
サッカーの試合頑張ってね ╭( ・ㅂ・)و ̑̑
納品事例NO.42「オーセンティシティ T シリーズ」
福山市にお住まいのS様邸へ「オーセンティシティ」のTシリーズの家具をお届けして参りました。
ご新築にあたり、ウォールナットの建具やフローリングに併せて、家具もウォールナットで統一されたいとのことでした。
白い天井と壁にウォールナットのフローリングと家具。
ウォールナットの高級感が引き出されます。
ダイニングセットは「AUTHENTICITY」の「チェアA」と「テーブルT」です。
チェアAは約200種類の生地からファブリックをお選び頂けます。
カバーリングになっていますので汚れ対策もばっちりです!
「テーブルT」は脚が独創的です。
特殊な昇降板でカットし、垂直な線がありません。
面形状は五角形になっているのですが、すべての面を斜めにカットするには職人と機械の熟練された技術が必要になってきます。
リビングには「リビングテーブル T」と「kitoki」のテレビボードをお届け!
テレビボードの箱は3分割して仕分けしやすいように。しかし前板は1枚で製作しているのですっきりしたテレビボードになります。
ヨーロッパのテレビボードは前板が1枚になっているデザインが多く、実用性よりデザインを重視しています。
文化の違いもおもしろいですね〜♪
「リビングテーブルT」も「ダイニングテーブルT」のデザインを取り入れています。
リビングテーブルは下にX型の幕板があり、より安定感を増した構造になっています。
他にはマネできないデザインと技術のかたまりが「AUTHENTICITY T シリーズ」です。
S様この度は誠にありがとうございました。